top of page

初めての方へ

​トレーニングを習慣にするステップ

1:カウンセリング

初めてトレーニングをする方やトレーニングの経験が少ない方にはトレーニングを行う前にカウンセリングの時間を多めに確保し、現状把握や目的目標を達成していくためのプロセスを確認していきます。

カウンセリングしていく内容

・生活習慣

・目的、目標

・運動歴、既往歴

​・からだの状態確認

カウンセリング中

2:トレーニング、動作獲得

実際にトレーニングを開始。

最初はさまざまな動きを覚えていく必要があるため、きついと感じる負荷ではなく、自分のからだに意識を向けられるくらいの強度設定をしていきます。

​トレーニングの内容はカウンセリングの内容を元に変動していきます。

トレーニングに励む

3:フィードバック

トレーニング終了後には、実際にやっていった内容と結果の共有を行います。

​その上でご自身の感覚ともすり合わせていただき、次回以降のトレーニングにつながるようお話ししていきます。

トレーニング中

4:セルフトレーニング

パーソナルトレーニングでの効果をさらに加速させるためにもやってみることをおすすめします。

家で何時間もみっちりやるのではなく、パーソナルトレーニングをやった上で宿題のような形で、これひとつだけはやっておいて欲しいことをお伝えします。

​次回のトレーニングまでにやっていただくと目的・目標の達成に近づける可能性があります。

ホームエクササイズ
bottom of page